新入生BBS
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
上智大学
硬式野球部
新入生
[
スポーツ
]
《前のページ
1
2
3
4
5
次のページ》
全48件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
(無題)
投稿者:
受験生
投稿日:2013年 7月12日(金)20時00分43秒
返信・引用
僕は小中高と軟式野球をやっていたのですが、大学から硬式を始めるのは可能でしょうか??
Re: (無題)
投稿者:
主務
投稿日:2013年 2月28日(木)15時00分2秒
返信・引用
入部予定者さんへのお返事です。
入部予定者様
合格おめでとうございます!!
この度はご連絡頂きありがとうございます。
四ッ谷での予定を知りたいとの事でしたが、
三月中は
1
26
27
日のみで他は遠征と秦野になってしまいます。
ご都合のよろしい日程ございましたら、ご連絡
頂ければと思っております。
sophia_2005baseball@yahoo.co.jp
よろしくお願いします。
硬式野球部一同お待ちしております。
主務
> この度経済学部に合格しました
>
> 一応小中高野球をしていましたが一年浪人したので体力面などに不安があります
>
> ファーストとキャッチャー以外ならどこでもできます
> 志望はサードです
>
> そこで三月中に見学に行きたいのですが四ツ谷での練習予定日を教えてください
> よろしくお願いします
(無題)
投稿者:
入部予定者
投稿日:2013年 2月23日(土)23時08分2秒
返信・引用
この度経済学部に合格しました
一応小中高野球をしていましたが一年浪人したので体力面などに不安があります
ファーストとキャッチャー以外ならどこでもできます
志望はサードです
そこで三月中に見学に行きたいのですが四ツ谷での練習予定日を教えてください
よろしくお願いします
Re: 貴部について
投稿者:
副務
投稿日:2013年 1月 8日(火)08時36分18秒
返信・引用
他大生様
返信ありがとうございます。
上智大学硬式野球部を代表して他大生様を歓迎いたします。
つきましては一度
sophia_2005baseball@yahoo.co.jp
のアドレスへメールをいただけますでしょうか?
こちら硬式野球部のアドレスとなっております。今後はメールで連絡を取り合いたいと思っております。
その際お手数ではございますが、
お名前
出身校
希望ポジション
入学予定の学部学科
を明記していただきたいと思います。
それでは、よろしくお願いします。
上智大学硬式野球部主務
Re: 貴部について
投稿者:
他大生
投稿日:2013年 1月 7日(月)13時59分44秒
返信・引用
副務さんへのお返事です。
>親切丁寧なご回答ありがとうございました。
是非とも、一度練習体験させていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
Re: 貴部について
投稿者:
副務
投稿日:2012年12月25日(火)18時56分2秒
返信・引用
>
No.42[元記事へ]
他大生さんへのお返事です。
他大学生様。投稿ありがとうございます。
先ず、編入生であるという理由のみで不利益をこうむることはなく、主将と他大学生様と同期になられる現2年生に相談した結果、ぜひ入部をお待ちしているとのことでした。
また、選手登録の件ですが、ただいま確認中ではありますが、基本的には問題はないと考えていただいて結構です。
当部では、練習体験も実施しております。直に部の雰囲気を確かめたいとお思いになりましたら、お声かけください。
上智大学硬式野球部のHPは現在リニューアルしております。
下記のHPが最新です。
こちらもご参照ください。
http://sophia-baseball-h24.jimdo.com/
上智大学硬式野球部主務
貴部について
投稿者:
他大生
投稿日:2012年12月20日(木)15時02分54秒
返信・引用
私は今年の3年次編入学試験に合格した者です。 来年貴学に入学することになった場合、是非とも貴部に入部させていただきたいので すが、編入生という事で不利益な扱いを受 けることはないでしょうか? また、選手登録に関してはどのような規定になっているのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
Re: 練習場所は
投稿者:
副務
投稿日:2012年12月12日(水)14時23分41秒
返信・引用
編集済
新入学予定者様
ご質問ありがとうございます。
我が上智大学は四ツ谷に位置しており、平日の授業のある日は併設されている真田堀グラウンドで練習しております。
上智秦野グラウンドは神奈川県に位置しているため、平日、授業後に向かうのは時間的に厳しいので、休日等にこちらを利用しております。
真田堀グラウンドはライトが狭いため、試合を行う場合は、秦野グラウンドを利用します。
質問には答えられましたでしょうか?
入学予定者さまの入部を部員一同お待ちしております。
また、上智大学硬式野球部はこの度HPをリニューアルいたしました。下にURLを載せておきます。こちらもご参照下さい。
http://sophia-baseball-h24.jimdo.com/
今後とも上智大学硬式野球部をよろしくお願いいたします。
上智大学硬式野球部主務
練習場所は
投稿者:
新入学予定者
投稿日:2012年12月 5日(水)17時18分35秒
返信・引用
ホームページによると、練習場所は真田掘グランドとあったのですが、ホームグランドは秦野となっていました。どちらなのでしょうか。
(無題)
投稿者:
高校生
投稿日:2012年 8月 9日(木)18時58分44秒
返信・引用
貴校の総合人間学部社会学科志望の者です。
中学では野球をやっていて、高校では野球をやっていませんでした。でも、どうしても野球をやりたい、大学で硬式野球部に入りたいと思っているのですが可能でしょうか?
練習の様子を見学したいと思ったのですが、練習可能な日はいつなのでしょうか?カレンダーには練習@四谷と書いてありましたがその日だけなのでしょうか?
また、練習に必要な道具を教えてください。高校時に野球をやってなかったので、グラブとバットは持っておりませんが、大丈夫でしょうか。
《前のページ
1
2
3
4
5
次のページ》
以上は、新着順1番目から10番目までの記事です。
/5
新着順
投稿順